2017-01-01から1年間の記事一覧

予言の自己成就としての失われた二十年: 「資本主義ーその過去・現在・未来」関曠野

資本主義―その過去・現在・未来 (1985年)Amazon今から32年前(1985年)、在野の独創的な著作家として活動していた関曠野が、左翼的な立場から資本主義の歴史と現状、そして未来について論じたこの一文は、その後に起きたバブル経済と失われた二十年を予言し…

生者にとっての怪異:「西巷説百物語」 京極夏彦

西巷説百物語 (角川文庫)作者: 京極夏彦出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2013/03/23メディア: 文庫この商品を含むブログ (8件) を見るこの世に不思議なことなど何もないのだよ、関口君 (「姑獲鳥の夏」ノベルス版 p16)京極…

地球環境を支配する「全地球ダイナミクス」:「生命と地球の歴史」 丸山茂徳・磯崎行雄

生命と地球の歴史 (岩波新書)作者: 丸山茂徳,磯崎行雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1998/01/20メディア: 新書購入: 8人 クリック: 52回この商品を含むブログ (18件) を見るいうまでもなく地球環境は、いま目の前に見えている地上や海の表面だけではなく…

「対外危機」が国内の民主化を圧殺した:「昭和史の決定的瞬間」 坂野潤治

昭和史の決定的瞬間 (ちくま新書)作者: 坂野潤治出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/02/06メディア: 新書購入: 3人 クリック: 37回この商品を含むブログ (31件) を見る歴史家、坂野潤治は、「日本近代史」を頂点とする一連の著作において、満州事変(193…

宇宙にとって知性とは何か:「SF魂」 小松左京

SF魂 (新潮新書)作者: 小松左京出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/07/14メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (76件) を見る小松左京が晩年近くの2006年に、「語り下ろし」という形で本書を書いている。小松左京の作家生活の全体がわかりや…

江戸時代にもあったデフレ・レジームの罠:「経済で読み解く明治維新」 上念司

経済で読み解く明治維新 江戸の発展と維新成功の謎を「経済の掟」で解明する作者: 上念司出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 2016/04/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る徳川幕府は、それ以前の内戦状態を終わらせ、大名から百姓まで…

信頼を担保するのは経済の予測可能性である: 「安心社会から信頼社会へ」 山岸俊雄

安心社会から信頼社会へ―日本型システムの行方 (中公新書)作者: 山岸俊男出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1999/06/01メディア: 新書購入: 26人 クリック: 297回この商品を含むブログ (117件) を見る本書は様々な実験結果をもとに社会心理学の立場から…

より良い選択をするために: 「マクロ経済学の核心」  飯田泰之

マクロ経済学の核心 (光文社新書)作者: 飯田泰之出版社/メーカー: 光文社発売日: 2017/06/15メディア: 新書この商品を含むブログ (8件) を見る2012年に出版された「飯田のミクロ」の姉妹編として企画された本書であるが、5年待ってついに読めたのが嬉しい。…

「しあわせ」であるということ: 「白熱光」 グレッグ・イーガン

白熱光 (ハヤカワ文庫SF)作者: グレッグイーガン出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2017/06/15メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る「いま彼らはしあわせ?」(文庫版、p366)遠い未来、人類の子孫は、地球以外で発生した有機体(DNA)起源の…

熟年のSF小説: 「ブルー・マーズ」 キム・スタンリー・ロビンスン

ブルー・マーズ〈上〉 (創元SF文庫)作者: キム・スタンリー・ロビンスン,加藤直之,渡邊利道,大島豊出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2017/04/21メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) を見るブルー・マーズ〈下〉 (創元SF文庫)作者: キム・スタンリー…

「デフレ脱却」という日本近世の意義: 「経済で読み解く織田信長」 上念司 

経済で読み解く織田信長 「貨幣量」の変化から宗教と戦争の関係を考察する作者: 上念司出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 2017/02/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る経済評論家として、現代の様々な事柄に対し、マ…

音楽を語る言葉:「音楽の聴き方」 岡田暁生

音楽の聴き方―聴く型と趣味を語る言葉 (中公新書)作者: 岡田暁生出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2009/06/01メディア: 新書購入: 22人 クリック: 513回この商品を含むブログ (90件) を見る言うまでもなく、音楽の聴き方は自由である。しかし大まかに見…

歴史の偶然: 「鳥羽伏見の戦い」 野口武彦

鳥羽伏見の戦い―幕府の命運を決した四日間 (中公新書)作者: 野口武彦出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2010/01/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (11件) を見る明治維新における、薩摩・長州藩を中心とする討幕勢力の権力…

明治維新のもうひとつの目標であった「公議與論」:「未完の明治維新」 坂野潤治

未完の明治維新 (ちくま新書)作者: 坂野潤治出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/03/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (29件) を見るいわゆる幕末も押しつまった1867年(慶応3年)には、江戸幕府を代表する徳川宗家を引き継…

人ならざる者たちによる宇宙開発:「宇宙倫理学入門」 稲葉振一郎

宇宙倫理学入門作者: 稲葉振一郎出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 2016/12/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (14件) を見るガガーリンによる初めての有人宇宙飛行(1961年)から、かれこれ60年近くたったが、人類の活動範囲はいまだ地球を周回…

財政赤字は悪なのか:「日本の財政」 田中秀明

日本の財政 (中公新書)作者: 田中秀明出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2013/08/25メディア: 新書この商品を含むブログ (5件) を見る際限のない財政支出の増大によるわが国の財政危機が叫ばれて、久しい。正月に帰省すると、初版が1981年となる「日曜日…